
LINE登録はこちら

耐えるということ
ローマ. 5:3-4 それだけではなく、苦難さえも喜んでいます。それは、苦難が忍耐を生み出し、 忍耐が練られた品性を生み出し、練られた品性が希望を生み出すと、私たちは知っているからです。
つらい経験は誰もが忘れたいものです。
しかし、その経験をしたからこそ、得られる成長があります。
それは“希望を生み出す力”です。
苦難に耐えるなら、
それだけで大きな価値があります。
なぜなら、神に信頼し、神とともに耐えることをしているからです。
忍耐は何もしない状態ではありません。
忍耐は積極的で、将来に希望を置く行動です。
思うように生きられないからといって、
意味のないことではありません。
むしろ、“あなたがあなたらしく変えられる”きっかけかもしれません。
もし、あなたが主とともに苦難に耐えるなら、練られた品性から神のご性質が輝きます。
あなたが苦難の中で、主の栄光を反射させているからです。
その輝きは、あなたばかりか、多くの人に希望を与えるでしょう。RK