対面での集会に参加してくださる皆様へ
日付
20210405
新型コロナウイルス感染が終息しない中にはあるものの、多くの学校で対面授業が行われており、部活動も再開されている状況にあることを踏まえ、人格的な交わりを大切にしてきたhi-b.a.として、対面での交わりを持てる時間と場所を設けます。それに際し、注意するべき手順とガイドラインをお知らせします。
【新型コロナウイルス対策のガイドライン】
*集会に参加する朝
・保護者に集会参加して良いか確認してください。
・体温を測定してください。
・風邪の症状や37.5度以上の熱があるなど、体調がすぐれない場合、濃厚接触が疑われる方は、参加をお控えください。
*集会所に入る際
・マスク着用をお願いします。
・入館したら、手洗いをし、手指消毒をしてください。
・参加記録用紙に名前と住所を記入してください。
・筆記具は各自のものを使用し、ない場合は1回使用する毎に消毒します。
*集会中
・利用中は換気を行い、座る席に間隔を空け、密にならないようにします。
・飲み物が必要な方は自分で用意してください。食べることは禁止です。(ゴミは各自持って帰ってください。)
*集会後
・集会後は速やかに退室し、寄り道せずに帰宅します。
・集会参加後、感染の疑いが出た場合、すぐに担当スタッフまでご連絡ください。